流域キッズ

雪舟せっしゅう

活躍かつやくしたとし:1420~1506年

関係かんけいする市町しまち総社市そうじゃし

なにをしていた人?:画家がか

関係かんけいのある情報じょうほう

宝福寺ほうふくじ総社市そうじゃしまれた画聖 雪舟がせい せっしゅう

雪舟修正380
雪舟 雪舟七十一歳自画像せっしゅうななじゅういっさいじがぞう抜粋ばっすい) 大阪おおさか 藤田美術館所蔵ふじたびじゅつかんしょぞう
 雪舟せっしゅう応永おうえい27(1420)ねんいま総社市赤浜そうじゃしあかはままれました。どものころに修業しゅぎょうはいった宝福寺ほうふくじなみだねずみえがいたという伝説でんせつはよくられています。
 京都きょうと相国寺しょうこくじはいり、本格的ほんかくてき禅僧ぜんそうとして修業しゅぎょうをはじめ、水墨画すいぼくが代表だいひょうする画家がか周文しゅうぶん指導しどうけました。
 周防すおういま山口県やまぐちけん)にき、守護大名しゅごだいみょう大内氏おおうちしのもとで、雲谷庵うんこくあん雪舟せっしゅうがアトリエとした旧居きゅうきょ)をいとなみました。
 応仁おうにんがん(1467)ねん大内氏おおうちし遣明船けんみんせん同乗どうじょうして水墨画すいぼくが故郷こきょうみん中国ちゅうごく)にわたり、やく年間水墨画ねんかんすいぼくがまなび、画聖がせいばれるまでになりました。帰国後きこくごは、豊後ぶんごいま大分県おおいたけん)や石見いわみいま島根県しまねけん)でも創作活動そうさくかつどうおこないましたが、十数年後じゅうすうねんごふたた山口やまぐち雲谷庵うんこくあんき、数々かずかず水墨画すいぼくが傑作けっさくえがきました。
 そして、日本独自にほんどくじ水墨画風すいぼくがふう確立かくりつし、画聖がせいとよばれました。
 現存げんぞんする作品さくひんのうち6てん国宝こくほう指定していされるなど、日本にほん絵画史かいがしたか評価ひょうかけています。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。