流域キッズ

上巳の節供(桃の節供)

関係かんけいする市町しまち共通行事きょうつうぎょうじ

じょうしのせっく(もものせっく)

  • 倉敷市所蔵写真
  • 倉敷市所蔵写真

関係かんけいのある情報じょうほう

・ー

この行事ぎょうじについて

 「上巳じょうし節供せっくもも節供せっく)」は、五節供ごせっくのひとつです。上巳じょうしとは、上旬じょうじゅんしめし、3がつ上旬じょうじゅんでしたが、その、3がつにちとして定着ていちょくしました。旧暦きゅうれきでは、ももはな時期じきであったため、もも節供せっくともわれ、現在げんざいでは、雛祭ひなまつりともいわれています。ほか節供せっくおなじように季節きせつわりであるこの時期じきに、厄払やくばらいをする行事ぎょうじです。人形にんぎょうもとは、ながびなにあるとされ、人形にんぎょう厄災やくさい身代みがわりとして、かわうみながして厄払やくばらいや健康けんこういのったものです。
 現在げんざい雛祭ひなまつりは、雛人形ひなにんぎょうかざり、よもぎもち菱餅ひしもち、あられなどをおそなえして、おんな無病息災むぎょうそくさいいの行事ぎょうじとしておこなわれています。
 笠岡市かさおかし北木島きたぎしまでは、現在げんざいでも、旧暦きゅうれきがつにち満潮時まんちょうじに、紙雛かみびなせた小舟こぶねうみなが伝統行事でんとうぎょうじとしておこなわれています。小麦こむぎわら、または厚紙あつがみ利用りようして小舟こぶね(うつろぶね)をつくり、てます。そのなかに、毎月まいつきたいつくってためた12たい紙雛かみびな閏年うるうどしは13たい)と、前後ぜんご船頭せんどうせます。これにアサリ寿司ずしももはな小枝こえだなどをえて、浜辺はまべからうみへとながします。ひなおくるのは、おんなひとで、このひななやみや病気びょうきたくし、また家族かぞく安全あんぜんどものすこやかな成長せいちょうねがって、ひる満潮まんちょうせ、しおとともに「加太かたかえってください」ととなえながらながします。一説いっせつには、この行事ぎょうじはじまったのは300ねんまえのこととされいます。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。