きんぼたるはっせいち
金蛍(ヒメボタル)は、うっそうとした森林の中で黄金色の光を発光することによりこの名がつけられました。
体長は5~7mm、ゲンジボタルやヘイケボタルと比べて小さいです。雄は体が長く、羽が発達して飛ぶことができますが、雌は体が短く羽が退化して飛べないため、笹の茎などにとまるほか、雄に比べて弱い光を発します。
他のホタルの幼虫は、水生でカワニナや淡水のマキ貝などを餌にしますが、金蛍は陸生で陸生のキセル貝等を餌として成長します。生息地域は山岳地帯の限られた場所のみです。天王八幡神社の社叢では、7月10日前後の10日間が最盛期です。