流域キッズ

まなぼう

つかおう

みてみよう

記事のダウンロードはコチラ

 井原市いばらし芳井よしい歴史れきし民俗みんぞく資料館しりょうかん昭和しょうわ58年に開館し、井原市にゆかりのある偉人いじん紹介しょうかいしています。具体的には近隣きんりんにある史跡しせき重玄寺ちょうげんじ終焉しゅうえんの地と言われる雪舟せっしゅう江戸えど末期まっき教育者きょういくしゃとして活躍かつやくした興譲館こうじょうかん初代しょだい館長かんちょう阪谷朗廬さかたにろうろ、文化人として戦後せんご日中にっちゅう友好ゆうこう尽力じんりょくした内山うちやま完造かんぞうなどをとりあげています。他に、民具や古文書などを展示てんじしています。

開館時間かいかんじかん】9:00~17:00
入館時間にゅうかんじかん確認かくにんのうえおこしください
休館日きゅうかんび】月曜日・木曜日(祝日しゅくじつの場合は翌日よくじつ)/年末年始
※年末年始の休館日は施設しせつにおたずねください
料金りょうきん無料むりょう
【マップ】https://map.takahashiryuiki.com/246/
【ホームページアドレス】http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2017021300222/