記事のダウンロードはコチラ
井原市芳井歴史民俗資料館は昭和58年に開館し、井原市にゆかりのある偉人を紹介しています。具体的には近隣にある史跡重玄寺が終焉の地と言われる雪舟や江戸末期教育者として活躍した興譲館初代館長の阪谷朗廬、文化人として戦後の日中友好に尽力した内山完造などをとりあげています。他に、民具や古文書などを展示しています。
【開館時間】9:00~17:00
※入館時間を確認のうえおこしください
【休館日】月曜日・木曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始
※年末年始の休館日は施設におたずねください
【料金】無料
【マップ】https://map.takahashiryuiki.com/246/
【ホームページアドレス】http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2017021300222/