流域キッズ

まなぼう

つかおう

みてみよう

記事のダウンロードはコチラ

 猪風来いふらい美術館びじゅつかん縄文野焼じょうもんのや技法ぎほうの第一人者として知られる縄文じょうもん造形ぞうけい作家さっか、猪風来の代表作をはじめとした現代げんだい縄文じょうもん芸術げいじゅつ展示てんじする日本唯一ゆいいつの美術館として、2005年にきゅう法曽ほうそ小学校しょうがっこう跡地あとちに開館しました。
 縄文造形は1万5千年前に姿すがたあらわした最も古い芸術で、縄文の心と根源的こんげんてきな生命がり成す、たましい表現ひょうげんは「縄文スピリット」として、世界中で注目されはじめています。
開館時間かいかんじかん】9:30~17:00
入館時間にゅうかんじかん確認かくにんのうえおこしください
休館日きゅうかんび】【休館日】月曜日(祝日しゅくじつの場合は翌日よくじつ)/(12月~2月) 月・火曜日/年末年始(12/27~1/4)
料金りょうきん個人こじん:一般いっぱん400円、高校生200円、中学生以下無料、団体(15名)以上:一般350円、高校生150円、中学生以下無料
【マップ】https://map.takahashiryuiki.com/214/
【ホームページアドレス】http://www.ifurai.jp/