流域キッズ

姫井家住宅主屋及び長屋門

関係かんけいする市町しまち浅口市あさくちし

ひめいけじゅうたくしゅおくおよびながやもん

関係かんけいのある情報じょうほう

【場所】浅口市鴨方町鴨方【時代】江戸~明治時代
【指定年月日】平成27年3月26日【所有】個人【見学】長屋門のみ路上から見学可

この建造物けんぞうぶつについて

 姫井家住宅は、浅口市鴨方町鴨方中山なかやまにあります。姫井家は、江戸時代より代々医者を輩出した旧家で、鴨方藩の御殿医も務めました。
 主屋は、木造平屋建、一部二階建、入母屋造及び寄棟造り、桟瓦葺であります。主屋の正面中央に式台玄関及び土間玄関を並べています。座敷には面皮材を多用するなど数寄屋趣味がうかがえ、欄間には漢詩を彫るなど文人との付き合いが深かったことが分かります。建築年代は、江戸時代後期と考えられ、大正3(1914)年に改築し、洋風の外観の診察室を増築しています。
 長屋門は、木造二階建、切妻造、桟瓦葺で、外観は漆喰塗りで格子窓を並べ、風格ある屋敷景観を形成しています。建築年代は、明治前期頃とみられます。
 姫井家住宅は、近代における地方の町医者が、住宅を使ってどのように医院を営んでいたかを知る上で貴重な建造物です。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。

一覧にもどる