流域キッズ

神護寺本堂 附棟札

関係かんけいする市町しまち笠岡市かさおかし

じんごじほんどう つけたりむなふだ

関係かんけいのある情報じょうほう

【場所】笠岡市甲弩【時代】戦国時代
【指定年月日】平成13年3月23日【所有】神護寺【見学】見学可

この建造物けんぞうぶつについて

 神護寺の本堂は、笠岡市内に残る最も古い木造建築です。屋根を支える棟木むなぎには、戦国時代の永禄11(1568)年に小田おだ髙清たかきよの命令で、藤原ふじわら乗久のりひさが建築したことが書かれています。いつ、誰が建てたのかわかっている室町時代の建築として高く評価されています。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。

一覧にもどる