流域キッズ

堂応寺宝篋印塔

関係かんけいする市町しまち倉敷市くらしきし

どうおうじほうきょういんとう

関係かんけいのある情報じょうほう

【場所】倉敷市真備町辻田【時代】鎌倉時代
【指定年月日】昭和40年5月29日【所有】地区有【見学】見学可

この建造物けんぞうぶつについて

 花崗かこう岩製がんせいで、基礎きそ塔身とうしんかさ相輪そうりん各部かくぶともにそろっています。基礎は四面とも無地むじのままで、塔身の四面に如来にょらい菩薩ぼさつの名がきざんであります。
 昭和しょうわ3(1314)年につくられたもので、素朴そぼくながら雄大ゆうだいで、どっしりとして重々おもおもしく、鎌倉かまくら時代じだい世相せそうをそのままあらわしています。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。

一覧にもどる