流域キッズ

真鍋島の走り神輿

関係かんけいする市町しまち笠岡市かさおかし

まなべしまのはしりみこし

 

関係かんけいのある情報じょうほう

この行事ぎょうじについて

 「真鍋島まなべしまはし神輿みこし」は、3たい神輿みこししまとおりを猛烈もうれついきおいでける勇壮ゆうそう行事ぎょうじです。元々もともと真鍋島まなべしま八幡神社はちまんじんじゃ秋祭あきまつりとしておこなわれていましたが、近年きんねんでは、ゴールデンウィークにおこなっています。3たい神輿みこしそれぞれに、輿守こしもりばれる担ぎ手かつぎてにんと、まとめやく警護けいご1人ひとりがつきます。神輿みこしをかつぐまえには、かなら棒術ぼうじゅつ獅子舞ししまいおこない、危険きけん箇所かしょきよめてから神輿みこしします。
 神輿みこしは、八幡神社はちまんじんじゃまえはまかざてた漁船ぎょせんせられ、うみわたって本浦地区ほんうらちく上陸じょうりくし、そのしまとおりをけるところが最大さいだいです。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。