義民埋葬地
関係する市町:総社市
ぎみんまいそうち
関係のある情報
【場所】総社市新本【時代】江戸時代
【指定年月日】昭和40年7月2日【所有】西明寺ほか
この史跡について
新本は、
岡田藩の
領地でしたが、村の
人々が
共同で
使用していた
入会山の
木々の
伐採や
下草・
採草を
禁じたため、村人は
薪や
田畑の
草肥、
牛馬の
飼料などを
得ることができなくなりました。そのうえ
享保元(1716)
年には、
藩有林の木を
伐採・
運搬する
重労働を
命じられ、その
労働は
度重なり
農耕にもさしつかえるようになりました。
困り
果てた村人は、
藩との
対決を
覚悟し、
藩へ
嘆願書を
提出しましたが
聞き入れられませんでした。
そのため、
享保3(1718)年に村人4人を
江戸に
派遣して、
藩主伊東長救に
直訴した
結果、
願いが
聞き
届けられました。しかしながら、
当時直訴は
禁じられていたため、4人は
新本の
飯田屋川原で
打ち
首になりました。
遺体は
下げ
渡され、4人のうち3人は
西明寺に、1人は
稲井田に
手厚く
葬られました。
毎年夏には、この4人の
義民をしのび、
義民祭が行われています。
※無断で画像等の複製・転載・加工することを禁じます。