流域キッズ

羅生門

関係かんけいする市町しまち:新見市

らしょうもん

関係かんけいのある情報じょうほう

【場所】新見市草間
【時代】不明
【指定年月日】昭和5年8月25日
【所有】新見市
【見学】可  【見学時期】通年
【見学時の注意】
第1展望台より先は進入禁止

この天然記念物てんねんきねんぶつについて

 羅生門らしょうもんは、標高400m前後の草間台くさまだいのドリーネにできた石灰岩せっかいがんの巨大なアーチです。第1門から第4門までアーチがつながり、末端は羅生門らしょうもん第1洞と呼ばれる吸い込み穴です。古い鍾乳洞しょうにゅうどうくずれ、一部分が残ってアーチとなった鍾乳洞しょうにゅうどうの最後の姿です。
 チョウジガマズミ・ヤマトレンギョウなどの石灰岩せっかいがん植物だけでなく、洞口から吹き出す低温多湿な自然状態から、周りの地域では見られない貴重な蘚苔類せんたいるい地衣類ちいるいが見られます。コケ類ではサガリヒツジゴケ・イギイチョウゴケ・セイナンヒラゴケ、昆虫こんちゅうではガロアムシなどの洞穴どうけつ昆虫こんちゅうが生息しており、七月初めになるとドリーネ内外で黄金色の光を点滅させるヒメボタルが見られます。
 また、夏にはモヤや冷気を感じることができます。

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。

一覧にもどる