流域キッズ

阿哲台(満奇洞)

関係かんけいする市町しまち:新見市

あてつだい(まきどう)

関係かんけいのある情報じょうほう

【場所】新見市豊永赤馬
【時代】不明
【指定年月日】昭和32年11月5日
【所有】新見市
【見学】可  【見学時期】通年
【見学時の注意】
入洞料
・高校生以上1,000円
・中学生800円
・小学生500円
・小学生未満無料
*団体割引、障害者料金あり

営業時間
8:30~17:00
(入洞受付は16:30まで)

定休日
なし

この天然記念物てんねんきねんぶつについて

 本洞は、阿哲台あてつだいでは最も早く開発された鍾乳洞しょうにゅうどうで、昭和時代初期にはすでに他県にまで知られていました。
 洞穴は平面に発達した迷路めいろのような閉塞へいそく断層裂だんそうれっか型の吐出穴としゅつあなであり、総延長そうえんちょう450m・最大はば25mとなっています。最大のプールはゆめ宮殿きゅうでん竜宮りゅうぐうと呼ばれ、無数のつらら石・カーテン・洞穴さんごが発達しています。プールの最大水深は約1mで、この水は洞内で地下に吸い込まれているため洞口付近は流水がなく、鍾乳石しょうにゅうせきは風化しつつあります。鍾乳管しょうにゅうかん・つらら石・畦石あぜいし・カーテン・石筍せきじゅん・石柱が発達し、また小さな洞穴さんご・曲石なども無数に存在しており、鍾乳石しょうにゅうせきの宝庫とも呼ばれています。
 「満奇洞まきどう」の名称は地名の「まき」にちなんで、歌人の与謝野寛よさのひろし鉄幹てっかん)・晶子あきこ夫妻が命名したものです。
「まきの洞 夢にわが見る 世の如く 玉より成れる 殿づくりかな」鉄幹
「満奇の洞 せん畳敷じょうじきの ろうの火の あかりに見たる 顔を忘れじ」晶子

無断むだん画像等がぞうなど複製ふくせい転載てんさい加工かこうすることをきんじます。

一覧にもどる